【干支】巳年のテディベアが登場

2025年の十二支は巳年ですね。 へびのコスチュームのテディベア「ご当地ベア干支へびぬいぐるみS」が数量限定で今月初登場! 富を象徴する縁起の良い白ヘビさんと仲良しの水色のくまさんです。 足の裏には2025の文字とへびの刺繍が入っております。 高さ約28㎝ 税込み3,520円 ネットショップ注文はこちら↓ https://1027.jp/product/eto-hebi/   辰のコスチュームのテディベア「ご当地ベア干支たつぬいぐるみS」が数量限定で値下げで再々入荷しました! 黄色の角が生えた竜の被り物に、足の裏に「辰」の文字を抱えた竜と2024の刺繍が入っております。 縁起物の松や竹を思わせる緑色と、聖徳太子が定めたという「冠位十二階」最高位の人が身についたといわれている紫色を身にまとっております。 高さ約28㎝ 税込み2,090円(※4,180円から2,090円になりました) しっぽもついてます。 https://1027.jp/product/eto-tatsu-bear2024/
VIEW MORE

テディベアづくり体験教室開催のお知らせ

オリジナルキットを使ったテディベアの製作と、クマの綿詰めが体験できます。ご来館の思い出やプレゼントにテディベアを作ってみませんか。 開催日 ・12月1日(日) ・12月7日(土) ・12月8日(日) ・12月14日(土) ・12月15日(日) ・12月21日(土) ・12月22日(日) ・12月28日(土) ・12月29日(日) ・12月30日(月) ・1月1日(水) ・1月2日(木) ・1月3日(金) ・1月4日(土) ・1月5日(日) ・1月11(土) ・1月12(日) ・1月18(土) ・1月19(日) ・1月25(土) ・1月26(日) 時間:9:30~順次(お申込みがいっぱいの場合、お待ちいただく場合がございます。) ご予約は不要です。 場所:蓼科テディベア美術館 1F(体験スペースは無料でお入りいただけますが、美術館見学は別途入館料が発生いたします。) 定員:4~6名 料金:綿詰め3300円 / 製作体験4,000円 当日、美術館ショップにてお支払いをお願いいたします。
VIEW MORE

2024年10月27日 テディベアの日〔限定福袋発売!〕

明日10月27日は『テディベアの日』 テディベアの名前の由来になった、アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトの誕生日が10月27日のため、この日がテディベアの日になりました。 そんなテディベアの日を祝って、当日限りのイベントを開催します! 27個限定のおたのしみバッグの販売や、ご来館の方に先着でステッカーセットをプレゼントいたします! ※どちらも数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。 年に一度のテディベアの日は、是非蓼科テディベア美術館にお越しください!
VIEW MORE

【9月】テディベアづくり体験教室開催のお知らせ

滝川たかゆき先生のテディベアづくり体験お教室開催のお知らせです。 蓼科テディベア美術館の1Fロビーにて開催しております。 9月の開催予定は下記のとおりです。ご予約は不要です。(※入館料なしで当日お申込できます) ・9月8日(日) ・9月14日(土) ・9月15日(日) ・9月21日(土) ・9月28日(土) ・9月29日(日) 【開催無し】 ※9月22日日曜日は先生が他イベントに出張のため開催なしとなっております。 綿詰め体験 税込み3300円(最終受付16時まで) 制作体験 税込み4000円(最終受付14時まで) 駐車場は土日祝日は有料期間となります(※お車でいらっしゃった方でテディベアづくり体験を行った方にはサービス券をお出ししておりますのでチケット売り場にお声掛けください。 土日祝日の駐車場いりぐちはおとなりの『世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館』よりお車をお入れください。 【駐車場について】 https://1027.jp/blog/101464/
VIEW MORE