グッティー館長の旅~紅葉情報~

皆様ごきげんよう! ぼくは蓼科テディベア美術館のグッティー館長です。 本日は白樺高原にある女神湖をご紹介したいと思います! 女神湖は立科町の標高1,540mに位置し、白樺湖から車で約10分のところにあります。 白樺高原にある2つの人造湖のうちのひとつでもあります♪ あちらは女神湖センター。 カヌーやカヤック、スワンボートや食堂があります。 食堂では女神湖の見えるテラスでのんびり高原の風を感じながら地元の有機野菜や自然卵などのこだわりの食材を使ったご飯がたべれます。 【女神湖センター】 https://www.lake-megamiko.com/winter/ 冬にはスノーシューの貸出や凍った湖面で氷上ドライブができます。 凍った湖の上での走行体験は雪道ドライブの訓練にもなり、地元の警察や企業の講習会にも利用されています。 【女神湖氷上ドライブ】 https://www.lake-megamiko.com/megamikodrive/ 女神湖では現在カエデとカラマツが紅葉の見ごろを迎えております。 朝の陽ざしで透けるカエデがキレイです♪ 左側に逆光でうつっている山は蓼科山(標高2,531m)です。 朝方だと陰っちゃってますがお昼ごろから山の全貌が湖といっしょに見渡せて絶景ですよ~! 女神湖センターではリンゴのソフトクリームも販売しているそうです。 その他にも女神湖近辺ではお食事処やお土産がある女神湖通りとよばれる道があり、蓼科牛やお蕎麦などを食べることができます。 いまは秋の新そばが食べられる季節ですよ! 『新そば』年に2回収穫できるそばですが、秋に収穫されるものは昼と夜の寒暖差が大きいため、じっくり実が熟成されて風味やコシがある美味しいそばに成長するんだそうです。 女神湖にお越しの際はぜひ散策してみてくださいね。
VIEW MORE

グッティー館長の旅~紅葉情報~

皆様ごきげんよう! ぼくは蓼科テディベア美術館のグッティー館長です。 本日は奥蓼科の御射鹿池をご紹介したいと思います! 御射鹿池は茅野市の標高1,500mの山の中にある、白樺湖から車で約40分のところにある池です。 日本画家の東山魁夷さんの有名な作品『緑響く』のモチーフにもなったことでも知られています。 湖面に反射する木々がとってもきれいな池ですが、実はこれは農業用のため池で、冷たすぎる八ヶ岳の水をお日様に当てて稲作に利用するために、昭和の初めにつくられたものなんだそうです。 春夏秋冬にいろんな表情を見せてくれる御射鹿池ですが、いまの時期は紅葉真っ盛り! 黄色に染まったカラマツや落葉樹などが深い緑色の湖面に鏡のように映っているのがなんとも幻想的です。 よかったらみなさんも東山さんのようにスケッチしに行ってみてくださいね♪
VIEW MORE

グッティー館長の旅~冬便り~

皆様ごきげんよう! ぼくは蓼科テディベア美術館のグッティー館長です。 今朝はなんと!蓼科山(標高2,531m)の山頂が積雪で白くなっておりました! 蓼科テディベア美術館から立科町・佐久方面へ車で約12分行った『蓼科第二牧場』で紅葉と冠雪の蓼科山を拝むことができました~♪ それと同時に蓼科第二牧場ではお天気がいい日は浅間山も見れるのですが、実はタイミングが良く朝の八時に積雪で真っ白になった浅間山と、その下に広がるふわふわで真っ白な雲海をみることができました~! みごとな雲海が広がっている部分の下には麓の街並みが広がっており、夜は牧場が霧で包まれていなければ、月や星空と一緒にきれいな夜景を眺めることができます。 ここ蓼科第二牧場から見える景色は、長野県の「ふるさと信州風景100選」の絶景スポットの一つだったりします。 牧場のすぐ横には『牛乳専科もうもう』という建物があり、そこではとってもおいしい牛乳や、めずらしいコーヒー牛乳のソフトクリームなどを販売しております。 11月下旬~4月上旬の冬季期間はお休みしておりますので、営業しているシーズンにあわせて足を運んでみてくださいね!    
VIEW MORE

グッティー館長の旅~紅葉情報~

皆様ごきげんよう! ぼくは蓼科テディベア美術館のグッティー館長です。 ただいま白樺高原周辺では紅葉シーズンを迎えております! 現在はアカシアとナナカマドが紅葉の終盤に差し掛かり、現在はシラカバや山桜、ケヤキにヤマボウシ、葛の葉などが緑色から赤や黄色、オレンジなど夕焼け色になって来ました! カラマツやドウダンツツジの葉もそろそろ色づいて来ましたので、皆様もぜひ紅葉狩りにお越しくださいませ~♪ 自然が織り成す美しい紅葉のグラデーションや、カラカラに乾いた落葉の上をサクサクと踏んで歩くのを楽しんでいただきたいところですが、今年は遠出を控えていらっしゃる方もいると思ったので、Twitterや以前のブログで掲載したグッティー館長の白樺湖周辺の紅葉のお写真を下にまとめてみました! これから白樺高原へお越しになる方も、来年に行こうと計画している方も良かったらスクロールしてご覧になっていってくださいね☆  
VIEW MORE

GoToトラベル地域共通クーポンの利用が可能です。

今月10/1から蓼科テディベア美術館では、GoToトラベル『地域共通クーポン』の利用が可能となっております。 当館は「紙クーポン」「電子クーポン」ともに取り扱っております! その他にも「たてしなまちプレミアム商品券」や「茅野あんしん認証モニタークーポン」も美術館とショップにてご利用頂けます。 ご利用の際は各スタッフにお声がけ下さいませ♪
VIEW MORE