友枝圭子先生

地元長野県、それもすぐお隣の諏訪原村にお住まいのテディベア作家友枝圭子先生の作品コーナーが開始されました。以下に先生のプロフィールをご紹介しますね。いずれも素敵なベアたちです。みんな見に来てくださいね。 パッケージデザイナーを経て、1983年5月、世界のテディベア作家の第一人者リンダ・シュピーゲルさんのテディベア教室に参加し、彼女から評価を受け、以後テティベア作家への道を歩むことに。その後、日本テディベア協会コンベンションを初め、飛騨高山テディベア・ミュージアムやハウステンボスなどのテディベアコンテストで数々の入賞を果たし、日本でのテディベア作家としての地位を確立しました。近年はフェルトに魅せられ、2001年5月原村にSHOP兼アトリエをオープン。その豊かな感性と個性から生まれる作品は人を癒し、惹きつける魅力にあふれています。 賞歴日本テディベア協会コンベンション コンテスト3回入賞飛騨高山テディベア・ミュージアム コンテスト入賞ハウステンボス テディベアコンテスト入選職歴八ヶ岳実践大学校農場売店にてフェルト常設販売蓼科バラクライングリッシュガーデン・オランジェリーにて個展泉ピン子さんの愛犬ぬいぐるみ(ニードルフェルティング)製作他ニベアよりノベルティのTeddy bear依頼を受ける。イトーヨーカ堂のブランドマスコットベア製作日本テレビ製作ビデオ用 テディベア、バレリーナ制作日本テレビ クリスマス特番にて、タレントにテディベア製作指導横浜ランドマークタワー タワーショップにオリジナルテディベア販売六本木アクシス ショップ「DD」にてテディベア販売梅宮アンナさんの出産プレゼントベア製作他
VIEW MORE

イーナちゃんとテディベア

 もうすぐクリスマスですね。 ショップではクリスマスラッピングもしてますので購入時にお伝えください。 大きなテレビがあるのですが、いつもは美術館の映像CMを流しているのですが最近はこれ イーナちゃんとテディベア イーナちゃんとノノーというテディベアはとっても仲良しだったのに離れ離れになってしまい 必死に探すのですが見つからない、 そんなノノーは電車や雪山の中ごみ収集車やテレビ局色んな場所を大冒険。 そしてクリスマスイブにとっておきの奇跡が起こるという幸せな物語です。 昔のスエーデンの映画です テディベアとイーナちゃんに癒されちゃいますよ!
VIEW MORE

マーフィー

お目目がつぶらなマーフィーちゃんもう生産してないんだって お店にも後数個しか無いんです。 安くは無いのですぐにはなくならないと思うけど簡単に手に入れられなくなるものって 存在感が増しますね。  
VIEW MORE

TDB

 シュタイフのテディベアであの国民的アイドル風なベアを制作いたしました! 制服は定番のチェックの赤! デザイナーさんに一つ一つ丁寧に作っていただきました。 髪の毛も人毛でアイドルらしく仕上がってます 今日は撮影をしましたよ!その様子を撮影してみました。 プロの先生に撮って貰ったテディベア達はもう少ししたら大きく載せますね! 今日のところはこの写真で我慢しててください レストスペースの棚に飾ってあるのでぜひぜひ見に来てください
VIEW MORE

アメちゃん

お菓子が増えちゃいました  ビスケットにアメちゃんラムネなどが缶やギフトバックに入ってます。 お安いのでお土産に重宝しますよ 缶はそれぞれ貯金箱やペンケースバケツ型なら観葉植物を入れて飾ってもよさそうです どれも可愛いテディベアのデザインですよ ちなみに一番美味しいのは赤いチェックのクッキーです 小中学生くらいのお兄ちゃんが弟妹達のためにクマのペロペロキャンディ買ってあげてて微笑ましかったですよ優しいお兄ちゃんですね
VIEW MORE