諏訪湖 朝市イベント

諏訪湖 片倉館駐車場にて 20日(日) am6:00~8:00 の上諏訪温泉朝市に グッティーも参加しました 写真左から 長野県観光PRキャラクター アルクマ 蓼科テディベア美術館 グッティー館長 長野県地産地消推進キャラクター 旬ちゃん 地元産セロリ、ヨーグルトの試食配布 岡谷市湊小学校児童の皆さんによる花の苗の販売など お楽しみ企画満載の朝市でした 夏休みに突入した小学生のみんなは 元気ハツラツ グッティーも、美術館の花壇に植える花の苗を買いました 今年のもイベント盛りだくさん 夏休みはぜひ白樺湖畔 蓼科テディベア美術館に遊びに来てください
VIEW MORE

BEAR's Fashion Show!!!

7/15(火)から8/31(日)    BEAR's Fashion Show 開催中          オシャレベアの栄冠はどのクマに!? あなたが一番オシャレだと思うベアに投票してください 抽選で5名様にすてきなプレゼントがあたるよ ベア、洋服は全てショップで販売しています (一部紹介)                投票は蓼科テディベア美術館 館内休憩室にて それぞれのベアが展示してあるので、ぜひ見に来てね
VIEW MORE

イノウエカンナの世界展

7/12(土)から好評開催中 イノウエカンナの世界 展                            下記HPより引用 モチーフはクマのぬいぐるみ「テディベア」。 『テディベア』 とは、すべての人にとって大切な [ トモダチ ] になれる クマのぬいぐるみのことを言うものだと信じています。 側にいると笑顔になったり、ふとハナ歌を歌いたくなったり、 手をつないでスキップしたり・・・ ただの [ 友達 ] ではなく、楽しい時も、悲しい時も、幸せなことも、悲しいことも、 私という人間の抱える色んなモノを半分個できる [ トモダチ ] になれるクマのぬいぐるみこそ 『テディベア』 だと思うのです。 人によって「テディベア」とはさまざま イノウエカンナさんの世界が、ここ蓼科に広がります ショップでは、オリジナルグッズ同時販売中 編みぐるみ ばさばさのまつげと、キョトンとした目 少々粗い網目が懐かしさ、優しさを漂わせます オリジナルキャラクターをプリントした クッション(真ん中)と、キーホルダー(手前)、ポスター(奥)。 それぞれ4種類の柄があります 素朴だけど、どこかやさしい「トモダチ」 ぜひ見に来てください  
VIEW MORE

夏のくまフェス

夏のくまフェスin蓼科テディベア美術館 2014年の夏も イベント盛りだくさん クマなくチェックして、白樺湖のを120%楽しもう イノウエカンナの世界  第一部 7月12日(土)~7月31日(木)  第二部 8月  1日(金)~9月30日(火)  テディベアを描く作家 イノウエカンナ。  ぬいぐるみじゃない、テディベアの絵の世界へ。 ベアのファッションショー  7月19日(土)~8月31日(日)  あなたはどのクマファッションが好きですか?  お気に入りに投票しよう    館内スタンプラリーの旅  7月19日(土)~台紙がなくなり次第、終了いたします。  オリジナルうちわに、館内キャラクターの名前スタンプを押して  夏の思い出に オリジナル☆グッティーベア新登場!  7月中旬入荷予定  緑のつなぎは脱がせることもできちゃいます  胸には『TATESHINA TEDDY BEAR MUSEUM』のプリント  右足には『GUTTY』の名前を刺繍しました    バンビクレープ 移動販売車  8月9日(土)~8月17日(日) ※天候により不定休  恒例の、期間限定販売  絶妙な甘さの生クリームとフレッシュフルーツのクレープで、  ちょっと休憩しませんか     
VIEW MORE

長野県民 入館料半額キャンペーン

鮮やかな新緑と心地いい風 いよいよ高原の夏が始まります 八ヶ岳や蓼科山も開山し 周辺にはすずらん、しゃくなげ、レンゲツツジなどが咲き お出かけには最高の季節となりました 蓼科テディベア美術館では、蓼科・白樺高原の開山を祝し 日ごろのご愛顧と感謝の意をこめまして 6月の1ヶ月間、長野県民の皆様を入館料半額にてご招待いたします     ※長野県内に住民登録のあるご本人様に限ります。 ※住所を証明できるものをご提示ください。 ※チケットカウンターでの自己申告制となります。 ※入館後の払い戻しはいたしかねます。 もちろんショップのみのお立寄りもOK ※入館料はかかりませんのでお気軽にご利用ください。 18時まで営業(最終入館受付17:30)しているので 初夏の山、牧場を満喫したあとにも
VIEW MORE